どーも、りょーすけです。
最近は電子書籍でマンガを買うことが、結構主流となってきていますね。
「スマホさえあればどこでも読める」というのが最大のメリットかと思います。
そこで、少しでも安く・お得に電子書籍でマンガを買ってもらう・レンタルしてもらうために、
今回は、「コミックシーモアでお得にマンガを購入・レンタルする方法」をご紹介しようと思います!
コミックシーモアは基本的にポイントを購入して、そのポイントで購入もレンタルも行えるというものです。
ポイントの購入の種類を踏まえて、少しでもお得になる方法をご紹介します!
ポイント購入の種類
ポイントを購入する方法として『ポイントプラス』『月額メニュー』があります。
結論から言うと購入方法のおすすめは『月額メニュー』です。
直接、日本円での支払いも可能ですが、ポイントを購入してから作品を購入した方が、明らかにお得です。

そのため、『ポイントプラス』や『月額メニュー』でポイントを購入することがおすすめですが、それぞれメリット・デメリットがありますし、その人にあった購入方法があります。
また、購入したポイントでコミックをレンタルすることもできるので、それも踏まえて読んでみてください!
読み放題が気になる方は↓から
ポイントプラス
『ポイントプラス』とは、作品を購入する前にポイントを購入することです。
定期的に支払いをするのではなく、自分のタイミングでポイントを購入できるのが最大のメリットです。
料金表は↓

表のように税込2200円以上の購入で、100ポイントの特典がついてきます。
2200円以上の購入をすることで、お得になる仕組みです。
デメリットとしては、『月額メニュー』に比べると特典ポイントが少ないというところです。
いろんなマンガを読みまくるのではなく、好きなマンガが発売された時に購入する方は、この『ポイントプラス』がおすすめです。
月額メニュー
『月額メニュー』とは、ポイントの定期購入のことをいいます。
クレジットカードでの支払いの場合は、毎月引き落とされて自動でポイントが購入されているということになります。
毎月定期での購入となるので、『ポイントプラス』と比べて特典ポイントが多いです。
料金表は↓

※継続特典とは:初月以降も利用する場合は、継続特典分のポイントが毎月入ってきます
『月額メニュー』は、税込550円購入すると通常の500ポイントに加えて50ポイント特典でついてきます。
『ポイントプラス』は、税込2200円購入すると、特典ポイント込みで2100ポイントなのが、『月額メニュー』は税込2200円購入すると、2450ポイントとなり350ポイント分お得となります。
『ポイントプラス』とは違い、税込550円から特典ポイントが付いているのがいいですね。
デメリットとしては、毎月引き落としされるので、読まないとポイントばかりが溜まっていくことになります。
少額もしくは毎月大量にマンガを読む人をおすすめです。
毎月利用していくと「ポイント多すぎるな」「足りないな」などあると思いますが、もちろん変更は可能です。
まとめ
『ポイントプラス』と『月額メニュー』についてご紹介しました。
簡単にまとめると
ポイントプラス | 月額メニュー | |
メリット | ・ポイントが欲しい時に購入できる | ・毎月決まったポイントが入ってくる ・ポイントプラスに比べて特典ポイントが多い ・税込550円から特典ポイントがつく |
デメリット | ・月額メニューに比べて、特典ポイントが少ない ・税込2200円からしか特典ポイントがつかない | ・毎月自動引き落としとなるため、負担になる場合がある (変更可能) |
・ポイントプラスがおすすめな人は、毎月マンガを購入するのではなく間隔があく人
・月額メニューがおすすめな人は、毎月マンガを購入する人
しかし、ポイントを購入するにあたって1番注意しないといけないのは、
ポイントの有効期限が6ヶ月であるということです。
ここを知らずに購入すると損する場合があるので、注意してください!
「月額メニューを解約って面倒じゃないの?」という方は、↓の記事を参考にしてください!
読み放題が気になる人は↓の記事を参考にしてください!
まだ登録していない方は、↓の記事を参考にしてください!
コメント