どーも、りょーすけです!
また、絶対次にくるマンガを発見しました!
今回紹介するおすすめマンガは、『WIND BREAKER(ウィンドブレイカー)』です!
最新の不良マンガなんですが、これがまた面白すぎる!!!
クローズなどの代表的な不良マンガとは少し違っていて、どんどんのめり込んじゃいます!
では、早速紹介していきます!
ウィンドブレイカーとは
- 出版社:講談社
- 著者:にい さとる
- ジャンル:裏社会、アングラ、ヤンキー
- 巻数:4巻 (2021年11月現在)
このマンガは、『次にくるマンガ大賞2021』のwebマンガ部門で第20位にランクインしています!
『ウィンドブレイカー』3巻発売日
次巻の3巻発売予定日は9月9日です!
『ウィンドブレイカー』のあらすじ
偏差値は最底辺、ケンカは最強。
超不良高校として名高い学校・風鈴高校。
この春、そんな風鈴のてっぺんを目指して街にやってきた風鈴高校1年生の「桜 遥」(さくら はるか)。
超不良高校として有名だったが、そんな風鈴高校が街を守っていた⁉︎
そんな桜も街を守るために戦い始め、この街の英雄となる物語!
ウィンドブレイカーのキャラクター紹介
桜 遥 | サクラ ハルカ

風鈴高校がある街とは、全然違う街の出身で、見た目のこともあり、ケンカの日々を送っていた。
そんなケンカが強い桜は、超不良高校と有名な風鈴高校にてっぺん目指して入学することとなる。
街を守るために戦い抜き、風鈴高校のてっぺんとなれるのか⁉︎
楡井 秋彦 | ニレイ アキヒコ

ケンカはかなり弱いが、「かっこいいな」と思った人のデータを集めるのが趣味で変わり者。
しかし、桜に対して「てっぺんまで案内する」といい、今後の2人の行動に注目です!
蘇枋 隼飛 | スオウ ハヤト

桜と同じクラスで、なかなかの強者。
見た目やボケもちょっと変わっているが、戦い方はマジでかっこいい!
桜たちとともに成長していく姿に期待!
杉下 京太郎 | スギシタ キョウタロウ

桜と同じクラスで、こいつもなかなかの強者。
中学時代から風鈴高校に出入りしており、その情熱と才能を認められて、唯一風鈴高校入学前から”ボウフウリン”を名乗ることを許された人物。
そして、今のてっぺんへの忠誠心・・・というより側から見れば少し行き過ぎてる。。。
てっぺんの狂信者とも呼ばれており、なかなかの実力者。
いきなり、桜とのタイマンとなるが、実力はいかに!!!
梅宮 一 | ウメミヤ ハジメ

”ボウフウリン”の総代(てっぺん)
かなり気さくな人で、家庭菜園的なことを屋上でしている陽気な人。
獅子頭連との抗争で、梅宮の偉大さ、なぜこの人がてっぺんなのかを少し見せてくる。
本当に男としてかっこいい人物。
今後もてっぺんにいる人間のすごさというものを見せてくれることに期待!
柊 登馬 | ヒイラギ トウマ

風鈴高校3年で、ボウフウリン四天王の1人。
かなり実力はあるが、かなり胃が弱い。
いつも胃薬を持ち歩いており、めっちゃ飲みます。
獅子頭連との抗争での戦いに注目!
ウィンドブレイカーの見どころ
不良が街を守る!?
代表的な不良マンガと言えば『クローズ』や『WORST』で、「一番強い者」になるために自分の高校や他校との抗争など力ひとつで成り上がっていくような感じでした。
しかし、『ウィンドブレイカー』は、みんなの「ケンカが強い」という長所を街を守るために使っているのが最大の特徴かと思います。
実際に街を守ることで、地域の人たちからの信頼され、愛され、必要とされている。

今までのの不良マンガで、こんな街の人の顔見たことないですよね!笑
今ままでの不良マンガにはない発想で、楽しませてくれます!
ケンカシーンは激しくカッコいい!!
街を守るとはいえ、けっこうケンカはバンバンしてます!笑
人を傷つける者、物を壊す者は何人例外なくボウフウリンに粛清されます。
そんなケンカシーンは、激しく、カッコいい!
ケンカシーンあ不良マンガにとって一番重要と行っても過言ではありません!
このマンガは、↓

序盤のケンカでこのレベル。
学校規模での抗争とかあったらどうなるんだろう、、、
楽しみすぎる!!!
期待値大です!
他のチームとの抗争も面白い!
1巻の最後の『獅子頭連』について少しだけ触れられています。

『獅子頭連』とは、桜たちのいる風鈴高校の隣のシマを仕切るチームを指しています。
獅子頭連は、「力の絶対信仰」でほんとに狂ったやつばかりのチーム。
桜たちは、そんな獅子頭連が中学生を追いかけ回しているところに遭遇する。
その後、獅子頭連のシマで獅子頭連のやつを蹴っ飛ばしてしまう。

そこから、大きケンカへと発展していくのだが、これがまた面白い!
さらに、風鈴高校の総代・「梅宮 一」も登場し、さらに盛り上がります。
ケンカの迫力や梅宮の人間力と激アツな展開へと変わっていきます!
ウィンドブレイカーの感想
やはり、不良で街を守るというのには衝撃を受けました。
今まで読んだ不良マンガでは、街の人の笑顔など出てきた記憶がありません。
でも、街の温かみなど色々感じますが、「風鈴高校の総代・梅宮の力なのか?」とか思うとどんなすごい人間が出てくるんだろうと楽しみです。
また、獅子頭連との抗争でもいろいろありますが、「こいつらは将来背中を預けながら戦ってほしい!」とかいろんな感情が生まれてきました。
ケンカシーンも迫力あって面白いし、今後の展開に期待です!
個人的にはアニメ化までしてほしいと思ってます!
読んでみたいと思ってか方は、是非↓から購入を!
コメント