どうも、りょーすけです!
今回紹介するおすすめマンガは、『暁の屍狩』(あかつきのかばねがり)です!
このマンガは、他のマンガ違ってとにかく主人公の扱いがエグい!
そんな『暁の屍狩』のあらすじや見どころなどを含めて紹介していきます!
『暁の屍狩』とは
- 出版社:講談社 (別冊少年マガジン)
- 作者:檜乃坂 耀季(ひのさか あき)
- ジャンル:ホラー・ミステリー・サスペンス
- 巻数:1巻(2021年4月時点)
第2巻は10月8日に発売予定です!
『暁の屍狩』のあらすじ
幼馴染の「風巻雪羽」(かざまき ゆきは)に秘めた恋心を抱きつつも、平凡な日々を送っていた主人公の「潮崎朝都」(しおざき あさと)。
ある夜、「イヴ」と名乗る”屍徒”に襲われ、自身も”屍徒”になってしまう。
そんな朝都の前に、”屍徒狩り”だという「イヴ」にそっくりな青年・「間宮 炯」(まみや けい)が現れて、拷問される。
人間の血肉を糧に生きる生物 ”屍徒”。
”屍徒”となった、主人公・朝都のかつてない絶望の物語が始まる。
『暁の屍狩』の登場人物の紹介
潮崎 朝都|シオザキ アサト

本作の主人公で、高校2年生の男。
道端にいた、凍えそうな女の子に話かけ、着ていたコートまで着せるが、その子が屍徒・「イヴ」だった。
そのイブとの出会いで屍徒となり、人生は絶望の世界へ。
果たして、朝都は人間へ戻れるのでしょうか?
間宮 炯|マミヤ ケイ

屍徒狩り。
見た目は、屍徒・「イヴ」とそっくりだが、その理由はまだ明かされていない。
今後、その理由が物語を大きく展開させるかも!?
イヴ

屍徒・イヴ
人の血肉を糧とする人に似た姿の生き物。
イヴは、人類史上初めて観測された「屍徒」とされている。
一度は人間の手により、二度と力を振るえぬよう、二度と人を喰えぬよう、その身を刻まれ灼かれた。
残った骨も散り散りさせたが、散った骨を核としてそれぞれで肉体を復元させたバケモノ。
主人公・朝都や屍徒狩り、「イヴ」の闘いはどうなっていくのでしょうか。
『暁の屍狩』の見どころ
『暁の屍狩』の見どころを3つ紹介したいと思います!
主人公がここまで追い込まれることある!?
主人公の「潮崎 朝都」ほど主人公の中でここまで追い込まれた人はなかなかいないでしょう。
雪の積もった日に小さな女の子が1人。
かわいそうだと思い、自分が着ていたコートを着せていげようとすると、そいつがイヴでそこからが絶望の始まりでした。
その時は、間宮に助けられたのですが、イヴの体の一部が朝都の体へ侵入。
そこから、血の匂いを嗅ぐと血を舐めたい衝動にかられ、そのせいで幼馴染の「風巻雪羽」から口を聞いてもらえなくなり、
体の一部を追って、イヴの本体が現れ、「死にたくない!」と抗うとイヴから「殺すのがもったいない」ということで、イヴ本体を作り上げている『アバラ骨』を朝都の体に埋め込まれる。
それで完全に屍徒となってしまい、次は屍徒狩りの間宮からの拷問が待っていた。
こんな感じで、朝都はずーーっとかわいそうなんです。
いつか、朝都が報われるような展開を期待しています!
「間宮 炯」(まみや けい)の顔のナゾ
朝都が屍徒となってから出会った、屍徒狩り・「間宮 炯」(まみや けい)
その間宮の顔が、屍徒のイヴとまったく一緒!
しかも、多分設定は男なんですよね。笑
1巻では、顔が一緒であることに触れはするんですが、理由は明らかにされていません。
何かしらの理由が必ずあるはずなんです。
「」
「間宮、イヴの頭蓋骨(ラスボス)説」?
イヴをどうやって回収していくの?
朝都が屍徒となったのは、「イヴ」があばら骨を朝都に直接植え込みました。
それから、屍徒狩りと協力して、残りのイヴの骨を回収していくのですが、どうやって回収するのでしょうか?
1巻では、回収方法までは触れられておらず、朝都が屍徒であることで回収方法が「奪って壊す」だけではなくなりました。
もちろん「奪って壊す」でもいいですが、「朝都へ取り込む」という方法もあります。
個人的には、「朝都へ取り込む」方が今後の展開もいろいろと楽しめそうな気がしますが、それは今後の展開に期待しましょう。
『暁の屍狩」と読んだ感想
『暁の屍狩』(アカツキノカバネガリ)を読んだ感想を簡単に書きます。
前述の見どころの部分でも触れたように、気になるポイントがたくさんあります。
そもそも主人公なのにかなり追い込まれてる、というより絶望のさせられ方!笑
また、1巻を読んだだけでも「これって伏線に繋がりそう」などのポイントが多いんです。
そして、今後のストーリーの展開はいろいろなことが想像できて、いろんなことを考えるうちにこのマンガに対する期待値が爆上がりしています!笑
逆に展開次第では、読まなくなっていくマンガでもあるかなと思います。
今後の展開に期待です!
コメント